2024/05/28 「2024年度 JFAゴールキーパーレベル1コーチ養成講習会(佐賀・夜間コース)」について

~2024年度JFAゴールキーパーレベル1コーチ養成講習会~(佐賀・夜間コース)
 
=受講者募集のお知らせ=

1 ⽬ 的
ジュニア年代(12 歳以下)のゴールキーパーの指導ができる⼈材を養成すると同時に、都道府県のゴールキーパー指導者のリーダーとなる⼈材を育成することを⽬的とする。

2 概 要
ゴールキーパーのテクニックを理解し、ゴールキーパーのゲーム分析、・トレーニング計画の⽴案、トレーニングセッションを受講⽣同⼠が連携して実践し、U-12 年代のゴールキーパー、初⼼者レベルのゴールキーパーの育成ができるように取り組む。

3 主 催
公益財団法⼈ ⽇本サッカー協会

4 主 管
⼀般社団法⼈ 佐賀県サッカー協会

5 ⽇ 程
2024 年7⽉30⽇、8⽉1⽇、8⽉6⽇、8⽉8⽇、8⽉13⽇(⽕)、8⽉15⽇(⽊)、8⽉20⽇(⽕)、8⽉22⽇(⽊)、8⽉27⽇(⽕) 計9⽇間
※詳細は別紙の開催⽇程表(案)をご確認ください

6 募集⼈数 18 名予定 (最少催⾏⼈員 12 名)
申し込み締め切り後に、受講者を決定します。受講の可否については、申し込み締め切り後2〜3
⽇の間にメールにて連絡いたします。受講申し込み者が最少催⾏⼈員に満たなかった場合は、講習会を実施しません。その場合申し込みをされた⽅にはメールにて連絡いたします。

7 受講資格
(1)有効な JFA C 級コーチ以上のライセンスを保有しており、且つ、ゴールキーパーの指導をしている⽅
(2)全⽇程責任をもって受講できる⽅ (遅刻・⽋席不可・実技ができる⽅)
(3)JFA-ID の取得と保有資格登録がお済みの⽅
※JFAID 取得、保有資格情報の紐付に関するお問合せ
JFA 登録サービスデスク 050-2018-1990(平⽇ 10:00〜18:00)

8 受 講 料
■ 55,000 円 ※会場までの交通費や駐⾞場代、⾷費等は各⾃負担となります。

9 講習会場
講義/実技:⼩城市フットボールセンター&⼩城市健康スポーツセンター・アイル
〒849-0306 佐賀県⼩城市⽜津町勝1221―1
※会場へのお問合せはご遠慮願います

10 内 容
講義 11 時間/実技 15 時間(指導実践含む)/筆記試験/実技振返り/グループワーク/指導案作成等判定⽅法 :事前課題・実技・指導実践・事後課題の総合判定

11 申込期間
2024年6⽉1⽇(⼟)〜2024 年7⽉ 10 ⽇ (⽔)

12 申込⽅法
○ KICKOFF(https://jfaid.jfa.jp/uniid-server/login)サイトへログインし、KICKOFF ページ左側の「指導者」→「講習会・研修会申込み」の順に進み、講習会研修会申込画⾯で技能区分を「サッカー指導者」、主催協会「佐賀県サッカー協会」、研修会区分「付加 資格講習会」に合せ、「検索」ボタンをクリックしてください。 その後、下記に該当する講習会へお申し込みください。
◆ 講習会名:「2024 年度 JFA ゴールキーパーレベル 1 コーチ養成講習会佐賀・夜間コース」申込の際、コメント欄に指導チーム名等を⼊⼒していただきます。

13 受講可否について
申込⽅式が後払いとなっていますので、申し込み完了後に受講決定のメールが届いた後に、受講
料の払込をしていただき、受講料振り込みが終わった時点で受講決定です。

14 持参品
○ 『サッカー指導教本・DVD2017 ゴールキーパー編』を事前に購⼊し、持参してください。
(https://www.jfa.jp/shop/books/coach1.html)※購⼊から到着まで最低 1 週間はかかります。
○ ⽤具⼀式(・サッカースパイク・GK グローブ・すねあて・GK ができる格好等)
○ 筆記⽤具
○ 飲料等

15 その他
① 実技がありますのでコンディションを整えて受講してください。 受講者として決定した場合、指導者として節度ある態度にてご受講ください。実技時はけが防⽌のため⻑ズボンの着⽤もしくはロングソックス、すね当て(レガース)の装着をお願いします。
② 申込後、他の講習会への移⾏はできません。
③ 受講料等お⽀払い時の⼿数料等は各⾃でご負担ください。
④ 講習会会場への問い合わせはおやめください。
⑤ 定員に満たない場合や新型コロナウイルス感染症拡⼤の状況、社会情勢よっては開催を中⽌する可能性もございます。その際は申込者にあらためてご連絡致します。
⑥ 新型コロナウイルスをはじめとする感染症の予防および拡散防⽌対策のもと、受講にあたってはご理解・ご協⼒をお願いいたします。
⑦ 本研修会は、講義・実技・実践の実施が必須です。
⑧ 研修会中の録⾳・録画は禁⽌します。
⑨ 当協会では傷害保険をかけておりません。各⾃の責任において加⼊して下さい。
⑩ 当協会より受講料の領収書は発⾏しません。受講料をお⽀払になった⽀払票などを充当して下さい。

16 問合せ先
TEL:0952-33-7609(平⽇ 9:00〜17:00) (⼀社)佐賀県サッカー協会 FA コーチ 中⻄まで

 

↓詳しくは下記ファイルよりご確認ください。申込みにつきましては、Kickoffよりお願いいたします。

■開催要項 ※ダウンロード

■講習会スケジュール ※ダウンロード